2021.04.28
来たる5/2〜5/5の4日間
両国の”和漢Deli無花果”店頭にてお弁当販売のフェスを行います。
3店舗のお弁当が購入できます。
今回は店内でもお食事できますのでお楽しみに
2021.04.01
いつもご利用いただきありがとうございます。
4月1日より税込み表記へと変更に合わせまして価格の見直しを行います。
詳細は店頭にてご確認ください。
今後ともよろしくお願いいたします。
2021.02.09
緊急事態宣言中の為営業を自粛しておりましたが、
2/5 より時短営業で再オープン致しました。
新しい無花果を今後とも宜しくお願い致します。
店内はコロナ感染拡大防止対策を充分に行い営業再開します。
新住所:東京都墨田区緑1-14-9-2F
よろしくお願い申し上げます。
2021,2,3
■こんにちは
お知らせが遅くなりました
2021/2/5より
新住所:東京都墨田区緑1-14-9-2F
にて新生”和漢Deli無花果”オープンいたします。
是非、よろしくお願いいたします。
2020.12.30
■こんにちは
今年も僅かになりました
今年一年ありがとうございました
東日本橋店は閉店になりましたが、
2月からは両国にてお待ちしています。
新住所:東京都墨田区緑1-14-9-2F
よろしくお願いいたします。
2020.09.03
■両国にて「食欲の秋フェス」開催します。
9/19〜9/22の四日間、両国”松崎珈琲”店頭にて4店舗のテイクアウト商品を販売。
日時:9/19~9/22 11:00〜売り切れ次第終了
場所:墨田区緑1−14−9 松崎珈琲 店頭
参加店舗:両国 オーセンティックバー ”bar エリシオ”
浅草 カジュアルフレンチ ”ガンゲット ラ レネット”
築地 鯨肉専門店 ”築地の鯨”
当店 薬膳カレー ”和漢Deli無花果”
お待ちしております。
2020.08.24
■ SEASONAL MENU
季節限定メニュー
赤のキーマカレー ¥900
赤のキーマカレー
赤の秘密は豚肉です。
豚肉は腎の働きを補強し、気・血を補うので、滋養強壮に適しています。
また、体に潤いを与える働きも有り、乾燥肌や空咳、のどの渇き、便秘の緩和におすすめな食材です。
ビタミンB1は疲労を回復したり、脳の中枢神経や手足の末梢神経の働きを正常に保つ働きが有ります。
玉ねぎの成分のアリシンが豚肉のビタミンB1と結合し、アリチアミンになり疲労回復に効果的な成分になります。
夏バテによる疲労を回復しましょう。
今年はゴーヤのトッピング。
ゴーヤは夏のほてりを鎮める作用が強く、夏に消耗されやすいビタミンCやカリウム、カルシウム、マグネシウムなども豊富に含みます。
また苦味には解毒作用があり、デトックスが期待できます。また暑さからくるイライラを解消してくれます。
豚肉とゴーヤの最強コンビで夏バテ対策しませんか⁉️
2020.07.13
■両国にて「プチカレーフェス」開催します。
7/23〜7/26の四日間、両国”松崎珈琲”店頭にて3店舗のカレーをお弁当にて販売。
日時:7/23~7/26 11:00〜売り切れ次第終了
場所:墨田区緑1−14−9 松崎珈琲 店頭
参加店舗:両国 オーセンティックバー ”bar エリシオ”
浅草 カジュアルフレンチ ”ガンゲット ラ レネット”
当店
お待ちしております。
2020.06.14
コロナ感染拡大防止の為、ランチ営業を休止しておりましたが、6/15より店内営業再開いたします。
お客様の健康・安全を最優先にして営業を取り組ませていただきます。
つきましてはお客様におきましてもご協力をお願いしたく存じます。
2020.05.08
東京都の新型コロナ感染防止に協力するために5月は短縮にて営業させていただきます。
営業再開は5/11とし、朝の営業とランチのお弁当販売のみとさせていただきます。
2020.03.10
■NEWS
和漢Deli無花果が朝の営業を始めます。
営業時間は7:00〜9:00
店内メニュー
無花果オリジナル ”台湾の定番朝食”鹹豆漿(シェントウジャン)おにぎり・コーヒー付き ¥650
テイクアウトメニュー
チリコンカンライス弁当 ¥600
美味しいコーヒー ¥350
マフィン ¥400〜
出勤前に一息ついてください。
お待ちしております。
2020.02.12
■SEASONAL MENU
お待たせしました緑のスープカレーが再登場!
2020.02.01
■2周年特別メニュー
ワンコイン弁当___¥500
赤い野菜カレー弁当
黄色いチキンカレー弁当
チリコンカンライス弁当
おかげさまで「和漢deli無花果」は2周年を迎えることができました。
日頃の感謝を込めて、定番のカレー2種類と新メニューのチリコンカンライスのお弁当を¥500にて販売致します。
期間中皆様のお越しを心よりお待ちしております。
今後とも「和漢Deli無花果」をよろしくお願いいたします。
2019.12.02
■ SEASONAL MENU
黒いポークカレーと黒いエビカレーが新登場です!
季節限定のカレーが黒のカレーに変わりました。
黒のエビカレーと黒のポークカレーの2種類ご用意致しました。
冬は「腎」
補腎をテーマに冬のカレー。
腎が元気がなくなると、気・血・水の巡りが悪くなり、むくみや貧血気味になったり、腰痛・関節痛・肩凝りに悩まされます。
腎の働きをサポートする食材を摂って補腎しましょう。
黒の秘密は黒ゴマです。
黒ゴマは血と肝と腎を補います。
長生不老食と呼ばれています。
2019.09.26
■ SEASONAL MENU
リセットプレートが秋バージョンになって登場です!
2019.09.17
■ SEASONAL MENU
9月18日より、白のスープカレーが始まります!
2019.07.22
■ SEASONAL MENU
キーマカレーサンドプレートと黒ゴマムースが登場です!暑い夏にぴったりの冷たい飲み物もご一緒に!!
2019.06.21
■ SEASONAL MENU
7月1日より、赤のキーマカレー 今年の夏も始まります!
2019.06.06
■ NEW MENU START
フレンチトーストがレギュラーメニューに仲間入りです!
レモン…体を潤して熱を冷ましてのどの渇きや空咳、めまい、吐き気などを治めます。ビタミンCが多く、美肌や風邪予防も期待出来ます。皮には気を巡らせる作用が有ります。
大豆…気を補って消化機能を高め、消化不良やお腹の張り、疲労を回復します。豆乳は体の余分な熱を取り除き潤いを与えるので、喉の渇きや咳、痰、下痢を改善します。
生姜…体を温める作用が強い食材です。辛味成分のジンゲロン、ショウガオールが体を温めます。胃腸も温めるので、冷えによる下痢や嘔吐、食欲不振も緩和します。
チーズ…水分を補い肺の働きを助けて、微熱や喉の渇きや空咳、肌の痒みを静めます。腸を潤して便秘解消の効果も有ります。
2019.5.13
■ SEASONAL MENU
リセットプレートが夏バージョンになって登場です。
豚肉…腎の働きを補強し、気・血を補うので、滋養強壮に適しています。また、体に潤いを与える働きも有り、乾燥肌や空咳、のどの渇き、便秘の緩和におすすめな食材です。ビタミンB1は疲労を回復したり、脳の中枢神経や手足の末梢神経の働きを正常に保つ働きが有ります。
トマト…生で食べると体にたまった熱を冷まして暑さを取り除き、体に潤いを与えてのどの渇きを癒します。さらに浄化力を高めて、食欲不振や体力も回復するので、夏バテ解消にもおすすめです。赤色の元であるリコピンをはじめ、ビタミンCやEなど抗酸化作用の高い栄養素たっぷり。夏の強い紫外線による酸化を回復して、老化防止や美肌に効果も!
卵…ビタミンCと食物繊維以外の栄養素を全て含む、非常に栄養価の高い食品です。体を潤して空咳や口の中の乾きを潤します。血を養い、不眠、めまい、精神不安定などの症状を改善する効果もあります。
卵には必須アミノ酸8種類が含まれていて、その中の一つメチオニンは抗うつ、抗アレルギー作用が有ります。また、卵の鉄分は体に吸収されやすく、貧血予防に効果的です。卵の黄身は高コレステロールですが、黄身に含まれるレンチンはコレステロールを溶かす作用が有り、動脈硬化を予防すると言われています。
2019.4.27-5/6
■ GW SPECIAL EVENT!
両国に有る、松崎珈琲と和漢 Deli 無花果が再びコラボ致します。
レモン…体を潤して熱を冷ましてのどの渇きや空咳、めまい、吐き気などを治めます。ビタミンCが多く、美肌や風邪予防も期待出来ます。
皮には気を巡らせる作用が有ります。
大豆…気を補って消化機能を高め、消化不良やお腹の針、疲労を回復します。豆乳は体の余分な熱を取り除き潤いを与えるので、
喉の渇きや咳、痰、下痢を改善します。
春ウコン…血中の気を巡らして体を温めます。
秋ウコン…気血の巡りを良くして腹痛や月経痛を改善します。体の熱を冷ましてイライラを解消します。
桂皮…気血の巡りを良くして、痛みを取り、血流や津液の滞りを解消します。温痛作用、発汗作用、鎮静作用、健胃作用が有ります。
丁子…お腹を暖かいて胃腸の消化機能を高める働きが有り、冷えによる食欲不振や腹痛、吐き気、下痢を改善します。
コショウ…体を温める作用が強く、胃の働きを高め、冷えによる痛みや吐き気、消化不良、下痢を改善します。
特有の香りが気の巡りを良くして、不安や憂鬱感の解消に効果有ります。
カルダモン…体にこもった熱を冷まし、消化を助ける作用が有ります。
松崎珈琲
東京都墨田区緑1-14-9 岡ビル
アクセス
都営大江戸線 両国駅より徒歩3分
JR総武線 両国駅東口より徒歩9分開催時間
11:00-19:00
2019.4.22
■ 季節限定!緑の豆カレー
2019.2.21
■ 緑のスープカレーが新しくなりました!
2019.1.25
■ ウィークエンド和漢Deli無花果
冬のリセットプレートが始まります!ぜひお試しください。
2019.1.15
■ 新メニュースタートです!
コラボイベントで登場したススクニンがレギュラーメニューに仲間入りです。ぜひお試しください。
2018.12.26
■ New Year 特別企画!
松崎珈琲 and 無花果コラボイベント のお知らせです。
年末年始コラボのイベントが決定致しました!
両国に有る、松崎珈琲と和漢 Deli 無花果がコラボ致します。
日程は12/30〜1/3 松崎珈琲にて開催します。
無花果はススクニン、松崎珈琲はチャイのドリンクを期間限定で発売。フレンチトーストのプレートは二人のコラボプレートになります。
無花果が持ち込んだフレンチトーストとリンゴのブリサーブドが、マスターの魔法でどんな風に変身するのか期待でワクワク。
松崎珈琲と無花果のコラボプレートご期待下さい。
フレンチトーストはバターを一切使わず、豆乳に浸してオーブンで焼き上げました。
リンゴのブリサーブドは和漢 Deli 無花果らしくハチミツとジンジャーの味付けで、砂糖不使用の爽やかな口当たり。
アイスクリームを添えて召し上がって頂きます。
今回はカカオハンター小方真弓氏のお店、SALON DU CHOCOLATのカカオニブをフレンチトーストのプレートに使用します。
カカオハンターのカカオニブ皆さん食べた事有りますか?今まで食べたカカオニブとは全く違った味わい。
苦味が少なく、フルーティーなカカオニブ、一度口にしたらもう、このカカオニブしかもう食べられなくなってしまうかも!
この機会に是非お試しください。
今回初登場のススクニン
英語でターメリックミルク
ミルクにスパイスの味、香りを閉じ込めたノンカフェインの大人なドリンクです。
ススクニンには新潟県の三条スパイス研究所のターメリックパウダーを使用。
三条スパイス研究所のターメリックパウダーは春ウコンと秋ウコンをブレンドしているので、苦味の効いた大人受けするドリンクになります。
ウコンは二日酔い対策、風邪予防にも。ススクニン飲んで心も体も元気になって下さい。
・場所
松崎珈琲
東京都墨田区緑1-14-9 岡ビル
・時間 11:00-19:00
・アクセス
都営大江戸線 両国駅より徒歩3分
JR総武線 両国駅東口より徒歩9分
リンゴ…胃腸が働きを高めて消化を促進し、疲労を回復させます。咳、痰、喉の渇き、下痢などの改善効果も有ります。
果皮や果肉にはポリフェノールが含まれ、抗酸化作用・アンチエイジングが期待されます。
ハチミツ…肺・皮膚・腸に潤いを与える働きが有り、空咳・便秘・乾燥肌の改善おすすめ。
消化吸収が良く、弱った胃腸の働きを高めるので胃痛の解消に。また疲れやすい人の体力回復におすすめです。
大豆…気を補って消化機能を高め、消化不良やお腹の針、疲労を回復します。豆乳は体の余分な熱を取り除き潤いを与えるので、喉の渇きや咳、痰、
下痢を改善します。
春ウコン…血中の気を巡らして体を温めます。
秋ウコン…気血の巡りを良くして腹痛や月経痛を改善します。体の熱を冷ましてイライラを解消します。
桂皮…気血の巡りを良くして、痛みを取り、血流や津液の滞りを解消します。温痛作用、発汗作用、鎮静作用、健胃作用が有ります。
丁子…お腹を暖かいて胃腸の消化機能を高める働きが有り、冷えによる食欲不振や腹痛、吐き気、下痢を改善します。
コショウ…体を温める作用が強く、胃の働きを高め、冷えによる痛みや吐き気、消化不良、下痢を改善します。
特有の香りが気の巡りを良くして、不安や憂鬱感の解消に効果有ります。
カルダモン…体にこもった熱を冷まし、消化を助ける作用が有ります。
2018.12.03
■ 新メニュースタートです!
黒のポークカレーと黒のエビカレーが始まります。ぜひお試しください。
2018.10.12
■ 秋のリセットプレートとホットドリンクがスタートいたします。
2018.10.09
■ 新メニュースタートです!
白のスープカレーが始まります。ぜひお試しください。
2018.07.10
■ 7月17日より季節限定メニュー START!!
赤のキーマカレーとキーマカレーサンドがスタートいたします。
・赤のキーマカレー
赤の秘密は豚肉です。豚肉は腎の働きを補強し、気・血を補うので、滋養強壮に適しています。
また、体に潤いを与える働きも有り、乾燥肌や空咳、のどの渇き、便秘の緩和におすすめな食材です。
ビタミンB1は疲労を回復したり、脳の中枢神経や手足の末梢神経の働きを正常に保つ働きが有ります。
玉ねぎの成分のアリシンが豚肉のビタミンB1と結合し、アリチアミンになり疲労回復に効果的な成分になります。
夏バテによる疲労を回復しましょう。
赤のキーマカレー ¥1,100-
トッピングを夏野菜かナスとトマトとオクラが選べます。
・キーマカレーサンドプレート
季節限定のキーマカレーをサンドきたしました
食欲が落ちてご飯が入らない方、軽く食事を済ませたい方、ブランチや遅い昼食を摂りたい方にお薦めです。
価格はアイスコーヒーとセットで¥800-
2018.06.01
■ New Drink Menu START!!
これからの暑い季節にぴったりのドリンクメニューが仲間入りです。
◎アイスコーヒー ¥400
(お食事とセットで¥150円引き)
◎自家製ジンジャーエール ¥500
2018.06.01
■ New Menu START!!
ウィークエンド和漢Deli無花果が始まります!
平日の疲れた自分に和漢のご褒美を。休日のリラックスにぴったりのメニューがスタートです。
◎リセットプレート ¥1,400
豆腐麺&アイスコーヒー
豚肉は腎の働きを補強し、気・血を補うので、滋養強壮に適しています。また、体に潤いを与える働きも有り、乾燥肌や空咳、のどの渇き、便秘の緩和におすすめな食材です。ビタミンB1は疲労を回復したり、脳の中枢神経や手足の末梢神経の働きを正常に保つ働きが有ります。
トマトは生で食べると体にたまった熱を冷まして暑さを取り除き、体に潤いを与えてのどの渇きを癒します。さらに浄化力を高めて、食欲不振や体力も回復するので、夏バテ解消にもおすすめです。赤色の元であるリコピンをはじめ、ビタミンCやEなど抗酸化作用の高い栄養素たっぷり。夏の強い紫外線による酸化を回復して、老化防止や美肌に効果も!
卵はビタミンCと食物繊維以外の栄養素を全て含む、非常に栄養価の高い食品です。体を潤して空咳や口の中の乾きを潤します。血を養い、不眠、めまい、精神不安定などの症状を改善する効果もあります。
卵には必須アミノ酸8種類が含まれていて、その中の一つメチオニンは抗うつ、抗アレルギー作用が有ります。また、卵の鉄分は体に吸収されやすく、貧血予防に効果的です。卵の黄身は高コレステロールですが、黄身に含まれるレンチンはコレステロールを溶かす作用が有り、動脈硬化を予防すると言われています。
2018.04.27
■ New Menu START!!
季節限定!緑の豆カレーが5月7日よりスタートします!
◎緑の豆カレー ¥1,100
野菜かお肉をお選びいただけます。
野菜とお肉のWトッピングも可能です。 プラス¥250-
野菜は旬の野菜を使います。ビタミン不足、繊維不足を解消しましょう。豚肉はコラーゲン、たんぱく質、ビタミンB1,B2、飽和脂肪酸が摂れます。
豚肉は腎の働きを補強し、気・血を補うので、滋養強壮に適しています。また、体に潤いを与える働きも有り、乾燥肌や
空咳、のどの渇き、便秘の緩和におすすめな食材です。ビタミンB1は疲労を回復したり、脳の中枢神経や手足の末梢神経の
働きを正常に保つ働きが有ります。
トマトは生で食べると体にたまった熱を冷まして暑さを取り除き、体に潤いを与えてのどの渇きを癒します。
さらに浄化力を高めて、食欲不振や体力も回復するので、夏バテ解消にもおすすめです。赤色の元であるリコピンをはじめ、
ビタミンCやEなど抗酸化作用の高い栄養素たっぷり。夏の強い紫外線による酸化を回復して、老化防止や美肌に効果も!
2018.04.01
■ 体質改善はじめてみませんか?
和漢Deli無花果では4月より体質改善コースをスタートいたしました。
旬の食材をふんだんに使って、日々の疲れや体の不調を整えるための新しい料理を提供いたします。
きれいになりたい!今よりももっと健康的な食生活を送りたい!
体質改善コースで体の変化をぜひ実感してみてください!!
▼週1〜2回(火曜日と木曜日)開催
4月デトックスコース
週1コース(月4回) ¥6,800-
週2コース(月8回) ¥13,000-
初回トライアル ¥1,750-
開催時間 17:00〜20:00
※料金のお支払いは申込時とさせていただきます。
アレルギーのある方は申込時にお申し付けください。
日時等、ご不安な方は相談に応じます。
体質改善コースは完全予約制となっております。2日前までにご予約お願いします。
2018.02.13
■ New Menu START!!
和漢Deli無花果に新メニューが仲間入りです!
◎薬膳スープセット ¥1,000
その季節に合わせた材料を使用し、冷えや皮膚トラブル、
貧血等の様々なドラブルを体質改善によって体調を
整えていきます。
まずは脾から。胃腸を整えて、気を巡らし、血の巡りを良くして
体質改善致しましょう。
◎カフェメニュー
お食事やカフェタイムにぴったりのカフェメニューが始まりました。
本日の日本茶や薬膳茶、黒糖ジンジャーラテなど8種類をご用意。
お好みに合わせてお楽しみください!
お店では簡単なお茶入れの体験も出来ます!
ご希望の方はお気軽にお声がけください。
■ 和漢Deli無花果 TAKEOUT & TEA HOUSE
2月6日オープン!!!
2月6日(火)よりオープンいたしました。
女性薬剤師が作る薬膳カレー、ぜひお試しください。
ご来店お待ちしております!
住所 東京都中央区東日本橋2-9-4
フェアモントタワーズイースト1F
営業時間 11:00〜20:00
■ 新メニューのお知らせ
赤いカレー・黄色いカレーに続き...
【 緑のカレー 】
スタート!!
和漢Deli 無花果 が自信を持ってお出しする緑のカレー、
ぜひお試しください!
Profile
89年城西大学薬学部薬学科卒業
卒後 薬剤師免許取得
25年間薬剤師歴の内、約4年漢方薬剤師として従事
05年漢方薬・生薬認定薬剤師取得(公益財団法人日本薬剤師研修センター)
16年認定薬剤師取得(公益財団法人日本薬剤師研修センター)
16年健康サポート薬剤師研修終了(一般社団法人 日本保険薬局協会)
17年煎茶道花月菴流師範取得
和漢Deli 無花果
Add / 東京都墨田区緑1-14-9-2F
Tel / 090-9104-1149
Open / 月、金曜日 11:00~15:00
火、木曜日 8:00~9:30 11:00-15:00
水曜日8:00~9:30
土曜日17:00~19:00
日曜日11:00~19:00
Close / 不定休